![[公式]名古屋外国語大学 世界共生学部 世界共生学科](https://ggc.nufs.ac.jp/cms/wp-content/uploads/2024/02/b831d6db3cced65fc85bef775323090e.png)
フィールドワークやアクティブラーニング、ボランティアを通じて、国内外の多文化共生の実情と課題を現場で考察する『地域創生科目』
この科目では、多文化共生や国際開発・地域開発の実情と課題を現場において地域の方々と一緒に考察する機会を設けることを目的としています。そのため、学生たちはさまざまな社会問題を「他人事」ではなく「自分事」としてとらえられるようになり、「現場」での経験を積んだグローバル人材としての一歩を踏み出すことができます。
詳しくは地域創生科目専用ページをご覧ください。
![[公式]名古屋外国語大学 世界共生学部 世界共生学科](https://ggc.nufs.ac.jp/cms/wp-content/uploads/2024/02/9a6188258de37d35f3eea10903222385.png)
『春期オーストラリア研修』
ブリスベンにて、語学学校とワークエクスペリエンスの6週間の研修を実施しています。